桂米二落語会情報                       2023年03月17日付


 *. │   *.│ 
   人      ┌──────────────┐ 人
  ̄Y ̄ ☆──┤ 出演落語会スケジュール! ├──☆ ̄Y ̄
   │*.  > └┬────────────┬┘  <  │*.
     ☆───┘ \(T∀T)/\(T∀T)/ └───☆


☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°


 ☆前売・予約受付開始について☆

桂米二予約センターでのご予約は、各落語会に明記してある日の午前10時より受け付けます。
それ以前のご予約は受け付けることができません。
指定席の場合は発売日の午前10時以降、先着順でお席を決めさせていただきます。
ご希望の席をお取りできない場合もございます。ご了承ください。

ご予約にはご予約全員のお名前と緊急連絡先電話番号が必須となっております。
ご予約の際は必ずお知らせください。

開始日の桂米二予約センターの電話予約は留守番電話での対応となります。
話し中の可能性もあるので、メール、LINEでのご予約をお勧めします。

また繁昌亭開催の場合、最前列は持っておりません。
繁昌亭窓口、チケットぴあ、セブンイレブンでお買い求めください。

★マスク着用については、ご来場者のご判断にお任せすることといたしますが、
 会場によってはマスク着用を推奨するところもございます。
★入場時の検温・手指の消毒につきましては、引き続きご協力をお願いいたします。


☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°★.*°☆.*°


☆印は米二が世話役の会です。主催者のほかに、桂米二予約センターでのご予約も承って
おります。

但し鰻付きで人気の「かねよ寄席」と「当日のみ」の会のご予約は受け付けておりません。

米二ドットコム・トップページから右上の青い「お便り」をクリックしてください。

メールソフトが起動したら、件名に予約の文字と落語会のタイトルまたは日付を入れて、
本文に落語会の日付、タイトル、人数、お名前(フルネーム)、お電話番号をご記入の上、
送信してください。読みにくいお名前はふりがなもよろしく。

折り返し米二から確認のメールを送信いたします。これでご予約完了です。なお間際の場合は
お返事できないこともありますが、予約は受け付けておりますのでどうぞお越しください。

☆印のついていない落語会のご予約、お問い合せは主催者までお願いします。
お取り次ぎできる会もたくさんありますので、ご遠慮なく桂米二予約センターへどうぞ。

◎入場料は総額標示、税込価格です。


●━● 都道府県別落語会スケジュール2023(詳細未定を含む) ●━●

兵庫県 3/18 4/17 8/26
東京都 3/20 4/22 6/19〜20
京都府 3/23 4/5 4/8 4/24 4/29 5/10 5/21 5/27 6/26 6/27 7/1 8/28
大阪府 3/28 4/6〜7 4/18 5/3 5/5 5/13 5/23 6/17 7/12 8/27
奈良県 5/20
滋賀県 7/8


★★決まっている落語会の全スケジュール★★

※日付が明記していない落語会は販売&予約受付中!!

3/18(土)14:00 喜楽館昼席/神戸新開地・喜楽館
☆3/20(月)19:00 京の噺家桂米二でございます/東京・内幸町ホール
☆3/23(木)18:30 上方落語勉強会/京都府立文化芸術会館3F和室
--★SOLD OUT★-- ☆3/28(火)18:30 桂米二一門会/天満天神繁昌亭
☆4/5(水)18:30 桂米朝落語研究会/東山安井・安井金比羅会館(当日のみ)
4/6(木)〜7(金)14:00 動楽亭昼席/動物園前・動楽亭(当日のみ)
☆4/8(土)15:00 桂米二北白川ひとり会/北白川・ロンドクレアント
4/17(土)14:00 喜楽館昼席/神戸新開地・喜楽館
☆4/18(火)19:00 新世界出張所/動物園前・動楽亭
☆4/22(土)19:00 桂米二一門会/東京・深川江戸資料館
☆4/24(月)19:00 かねよ寄席/京都・京極かねよ(鰻丼付・要予約・3/28予約開始)
☆4/29(土祝)15:00 こころ坂・楽々落語会/七条京阪・集酉楽Syu-Yu-Rakuサカタニ
5/3(水祝)14:30 GW特別公演/天満天神繁昌亭(4/3前売開始)
☆5/5(金祝)14:00 音太小屋寄席/天六・音太小屋(懇親会有)
☆5/10(水)19:00 臨時停車の会/京都府立文化芸術会館3F和室
☆5/13(土)18:30 米二・銀瓶ふたり会/天満天神繁昌亭
☆5/20(土)14:00 桂米二たったひとり会/奈良・古々粋亭(3/20予約開始)
☆5/21(日)18:00 桂米二かもがわひとり会/荒神口・かもがわカフェ(3/21予約開始)
☆5/23(火)18:30 うめきた落語会/グランフロント大阪・うめきたSHIPホール
☆5/27(土)14:00 落語らいぶ in 黒谷常光院/金戒光明寺・常光院(3/27予約開始)
☆6/17(土)18:00 京の噺家桂米二でございます/天満天神繁昌亭(4/17前売開始)
6/19(月)〜20(火)12:00 新宿末廣亭昼の部/東京・新宿末廣亭(当日のみ)
☆6/26(月)19:00 かねよ寄席/京都・京極かねよ(鰻丼付・要予約・5/30予約開始)
☆7/1(土)14:00 桂米二一門会/京都府立文化芸術会館3F和室(5/1予約開始)
☆7/8(土)14:00 桂米二彦根寺子屋ひとり会/彦根・アートサロン寺子屋(5/8予約開始予定)
☆7/12(水)18:30 丁酉(ひのととり)の会〜枝鶴・米二・梅團治三人会/天満天神繁昌亭(5/12前売開始)
☆8/26(土)18:00 米二・松喬・銀瓶三人会/神戸新開地・喜楽館(6/26前売開始予定)
☆8/27(日)15:00 落語夏祭り〜気分は地蔵盆/出来島・ぎんなり亭(予約開始未定)
☆8/28(月)19:00 かねよ寄席/京都・京極かねよ(鰻丼付・要予約・8/1予約開始)

世話役で出番はない会
☆4/19(水)18:30 尼崎落語勉強会/尼崎市総合文化センター2F アルカイックホール・ミニ(当日のみ)


◆オンライン繁昌亭 ¥2,000 1週間見放題聴き放題アーカイブ付き 満席の会もオンラインは無限に発売中!!
3月28日(火)オンライン繁昌亭〈夜席〉第19回桂米二一門会@繁昌亭

5月13日(土)オンライン繁昌亭〈夜席〉第3回米二・銀瓶 ふたり会


落語会の会場の場所が分かるように、Googleマップへのリンクを貼っております。
未知の会場までの道のりをGoogleマップでご確認ください。

チラシをクリック、タップすると拡大表示できます。

コロナ以後、ご予約には全員のお名前と代表者の緊急連絡先電話番号が必須となっております。
ご予約の際には必ずお知らせください。

ご予約は明記している日の午前10時より受け付けます。
それ以前は受け付けておりませんので、ご了承ください。


 ▲▼▲詳細が決定している落語会▲▼▲


  2023年(令和5年)


  3月18日(土) 14:00〜 (開場 13:30)
🏮喜楽館昼席/神戸新開地・喜楽館(椅子席)
 🚇神戸高速・神戸電鉄「新開地」東改札口3番出口・徒歩2分
演目当日 九寿玉(13:45〜) 九ノ一 瓶二 「アコーディオン」遠峰あこ 米二 仁福 紋四郎 小春團治
🎫前売¥2,300 当日¥2,800 前売当日共65歳以上¥2,300  1/27(土)前売開始
身障者・大学・高校生¥2,000 小・中学生¥1,500  💺全席指定
🎫チケットぴあ Pコード597-410  問:📞078-335-7088 喜楽館
 番組は週替わりですが、桂米二は1日だけ出演。
 ◎メルマガ読者限定 チケットお取りします!!
チケットぴあ

神戸新開地・喜楽館

神戸新開地喜楽館地図

20230301-0331 喜楽館昼席スケジュール_001.jpg


  ☆3月20日(月) 19:00 〜 (開場 18:30)
第46回京の噺家桂米二でございます/千代田区立 内幸町ホール(椅子席)
 🚋JR「新橋」北へ徒歩5分 TEL 03-3500-5578
「やかん」二豆 「くやみ」佐ん吉 「道具屋」米二 「愛宕山」米二 糸:陽子
🎫前売・予約¥4,000 当日¥4,500 ユース(25歳以下・要年齢証明)¥2,000 💺全席自由
1/16(月)前売開始  問:TEL 06-6365-8281 米朝事務所(大阪)
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
📶オンラインチケット Peatix(ピーティックス) 販売期限 3/17 18時
 2023年最初の東京公演はお彼岸の中途半端な日になりました。休みと休みの狭間です。
 小学生に教えている「道具屋」と春真っ盛りの「愛宕山」を出しています。
 桂米二予約センター、米朝事務所の他にPeatix(ピーティックス)でも取り扱っております。
 どなた様でもお気軽に桂米二予約センター(担当者:桂米二一人)をご利用ください。
 協賛:玄海酒造
玄海酒造

オンラインチケット Peatix(ピーティックス) 京の噺家桂米二でございます@内幸町ホール

内幸町ホール

内幸町ホール地図

20230320 46 京の噺家桂米二@内幸町 L.jpg


  ☆3月23日(木) 18:30〜 (開場 18:00)
第269回上方落語勉強会/京都府立文化芸術会館3F和室(一部椅子席)
 🚌河原町通・市バス「府立医大病院前」すぐ
 🚃京阪「出町柳」or「神宮丸太町」徒歩12分 有料🅿有
「蜜柑屋」九寿玉 「近江八景」米二
「小佐田定雄新作Vol.104・お題の名づけ親はあなたです-その130」生寿
「天王寺詣り」坊枝 「軒付け」小鯛 糸:陽子
🎫前売・予約¥1,800 当日¥2,000 友の会予約¥1,500 学生¥1,500 ◆限定45席
💺パイプ椅子席予約¥2,000 同友の会予約¥1,800 ◆限定15席 計60席
ローソンチケット Lコード:51378  2/1(水)10時前売開始
問&予 📞075-222-1046 京都府立文化芸術会館
または桂米二予約センター(メール、LINEのみ)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE 桂米二予約センター ID :hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 新作初演「お題の名づけ親はあなたです」の犠牲者は笑福亭生寿さんです。
 桂米二予約センターでは一般の座布団席のみ承ります。
 会員席、パイプ椅子席のご予約は会館へお問い合わせください。
京都府立文化芸術会館

京都府立文化芸術会館地図

20230323 269 上方落語勉強会 L.jpg


 ★満席SOLD OUT!!★ ☆3月28日(火) 18:30〜 ★満席SOLD OUT!!★
第19回桂米二一門会@繁昌亭/天満天神繁昌亭(椅子席)
 🚇Osaka Metro地下鉄「南森町」4-B出口・🚋JR東西線「大阪天満宮」7号出口・徒歩3分
「締め込み」二豆 「粗忽長屋」二葉 「天神山」二乗
「無礼講トーク」米二・二乗・二葉・二豆 「胴乱の幸助」米二 糸:正子
🎫前売¥3,000 当日¥3,500 ユース(25歳以下・要年齢証明)¥2,000 💺全席指定
1/28(土)10:00 前売開始  主催・お問い合せ 📞06-6365-8281 米朝事務所
🎫チケットぴあ セブンイレブン Pコード 597-700
📞06-6352-4874 繁昌亭窓口 11〜19時
予約:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 長竹の定休日(火曜と水曜)に合わせて水曜日開催。恒例の抹茶大福抽選会あります。
 おかげさまで満席になりました。当日券もありません。
 📺オンライン配信は無限に発売中!! 菟道亭オンライン繁昌亭 ¥2,000
 翌日3/29(水)18:00まで購入可。4/4(火)18:29までアーカイブ視聴可。
オンライン繁昌亭〈夜席〉第19回桂米二一門会@繁昌亭

食べログ・茶香房 長竹

天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭地図

20230328 19 桂米二一門会@繁昌亭 L.jpg


  ☆4月5日(水) 18:30〜 (開場 18:00)
第337回桂米朝落語研究会/安井金比羅会館(和室) 安井金比羅宮内
 🚌京都市バス「東山安井」すぐ・🚋京阪「四条」南東へ徒歩12分
「桃太郎」米舞 「野崎詣り」天吾 「妻の酒」佐ん吉 「鹿政談」南光
「二十四孝」米二 「遠ざかる声」そうば 糸:貴子
💰会員¥1,400(入会費・年に一度の更新料¥500) 一般¥1,700
◆70名限定  当日のみ・予約不要
問:📞06-6365-8281 米朝事務所
 50年以上の歴史がある米朝一門の金比羅さん勉強会です。
 隔月開催ですが、桂米二はだいたい年に2回出演します。
安井金比羅宮

安井金比羅宮地図


  4月6日(木)〜7日(金) 14:00〜 (開場 13:30)
🏮動楽亭昼席/動楽亭(前方座椅子・後方腰掛席)
 🚇Osaka Metro地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前」1番出口すぐ
 🏪ファミリーマート左の階段を2Fへ
6日(木) 演目当日 弥っこ 小鯛 米二 米左 佐ん吉 八十八
7日(金) 演目当日 弥っこ 二乗 佐ん吉 歌之助 文之助 米二
💸一般¥2,500 当日のみ・予約不要  問:📞06-6365-8281 米朝事務所
 毎月1日から20日まで恒例の動楽亭昼席、4月は元に戻って2日間の出演です。
動楽亭

動楽亭地図

20230407 動楽亭昼席表 L.jpg20230407 動楽亭昼席裏 L.jpg


  ☆4月8日(土) 15:00〜 (開場14:30)
第1回桂米二北白川ひとり会/梅棹忠夫旧邸 ロンドクレアント(椅子席)
 🚌京都市バス5番「上終町(かみはてちょう」徒歩5分
 🚋叡山電車「茶山」徒歩10分
 〠606-0256 京都府京都市左京区北白川伊織町40番地
演目は当日のお楽しみ 桂米二・三席
💰木戸銭 前売¥2,500 当日\3,000 💺限定40席 2/8予約開始
問&予 📞075-286-7696 (月曜除く11:00〜19:00)
または桂米二予約センター 📱080-5338-7331(主に留守電)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 かもがわカフェに続いて、京都で二つ目のひとり会誕生です。
 約2時間しゃべりっぱなし、最初から最後まで桂米二しか出ない、
 つまり同じ顔を見続けるというちょっと我慢会的な落語会です。
 こういうのを全国でやりたいと思っています。
 全国の世話好きの方、是非、挙手お願いします。
ロンドクレアント

ロンドクレアント地図

20230408 01 桂米二北白川ひとり会 L.jpg


  4月17日(月) 14:00〜 (開場 13:30)
🏮喜楽館昼席/神戸新開地・喜楽館(椅子席)
 🚇神戸高速・神戸電鉄「新開地」東改札口3番出口・徒歩2分
演目当日 開演前未定(13:45〜) 白鹿 雀喜 「太神楽」豊来家幸輝 枝三郎 春雨 三河 米二
🎫前売¥2,300 当日¥2,800 前売当日共65歳以上¥2,300  2/24(金)前売開始
身障者・大学・高校生¥2,000 小・中学生¥1,500  💺全席指定
🎫チケットぴあ Pコード597-410  問:📞078-335-7088 喜楽館
 番組は週替わりですが、桂米二は1日だけ出演。
 ◎メルマガ読者限定 チケットお取りします!!
チケットぴあ

神戸新開地・喜楽館

神戸新開地喜楽館地図

20230417-0423 喜楽館昼席スケジュール.jpg


  ☆4月18日(火) 19:00 〜 (開場 18:30)
第8回桂米二新世界出張所/動楽亭(前方座椅子・後方腰掛席)
 🚇Osaka Metro地下鉄御堂筋線・堺筋線「動物園前」1番出口すぐ
 🏪ファミリーマート左の階段を2Fへ
「時うどん」二豆 「ろくろ首」米二 「くやみ」雀五郎 「御神酒徳利」米二 糸:陽子
💰予約¥2,500 当日¥3,000 👪ユース(25歳以下・5席限定・要年齢証明)¥500
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 5年ぶりに「新世界出張所」をやらせてもらいます。
 別にたいしたことをするわけではありません。
 太融寺の「不定期落語会」と同じスタンスです。
 でも桂米二としては大変レアな「御神酒徳利」です。
動楽亭

動楽亭地図

20230418 08 新世界出張所 L.jpg


  ☆4月22日(土) 19:00〜 (開場 18:30)
第5回桂米二一門会/深川江戸資料館(椅子席)
 🚇東京・都営地下鉄大江戸線 or 東京メトロ半蔵門線
 「清澄白河」A3出口・徒歩3分  📞03-3630-8625
〜東の旅特集〜「東の旅発端」二葉 「煮売屋」二豆 「七度狐」二乗
「無礼講トーク」米二・二乗・二葉・二豆 「宿屋仇」米二 糸:美希
🎫前売・予約¥4,000 当日¥4,500 👪ユース(25歳以下・要年齢証明)¥2,000 💺全席自由
2/22(水)前売・予約開始  問:📞06-6365-8281 米朝事務所(大阪)
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
📶オンラインチケット Peatix(ピーティックス)
◎京都先斗町 🍵茶香房 長竹(📞075-213-4608)提供・抹茶大福抽選会有
https://www.kcf.or.jp/fukagawa/
 東京での「桂米二一門会」、昨年は内幸町でしたが、今年は深川に戻ります。
 桂米二予約センター、米朝事務所の他にPeatix(ピーティックス)でも取り扱っております。
 今回は「東の旅」シリーズの特集。これは弟子連中からの発案です。
 超美味の抹茶大福抽選会あります。京都からみんなで手分けして運びます。
 協賛:玄海酒造
玄海酒造

オンラインチケット Peatix(ピーティックス) 桂米二一門会@深川江戸資料館

食べログ・茶香房 長竹

深川江戸資料館

深川江戸資料館地図

20230422 05 桂米二一門会@深川 L.jpg


  ☆4月24日(月) 19:00〜 (開場 17:00)
第421回かねよ寄席/京極かねよ(2F和室)
 🚇京都地下鉄東西線「京都市役所前」南へ徒歩5分
 🚋京阪「三条」西へ徒歩6分  新京極六角東入
演目当日 おとめ ちょうば 米二  💰木戸銭¥2,800(🍱鰻丼またはきんし丼付)
※要予約  📞075-221-0669 京極かねよ
 鰻丼またはきんし丼は弁当にして持ち帰りも可能です。
 70名限定で電話予約のみとさせていただきます。状況に応じて人数を見直します。
 電話予約は3/28(火)午前11:30から受付開始いたします。
 当日券の販売はありません。また桂米二予約センターで予約は受け付けておりません。
かねよ

京極かねよ地図


  ☆4月29日(土・祝) 15:00〜 (開場 14:30)
第61回こころ坂・楽々落語会/集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(椅子席)
 🚋京阪「七条」川端七条東入南側・🏪ファミリーマート2F
 ファミリーマートサカタニ京阪七条店 右の階段を2階へ  http://www.sosake.jp/
「やかん」二豆 「田楽喰い」米二 「代書」南天
「楽屋トーク」米二×南天 「皿屋敷」米二 糸:和女
💺限定60席 🎫前売・予約¥2,500 当日¥3,000 👪ユース(25歳以下・限定5席・要年齢証明)¥500
問&予:サカタニ(当面月・火・水休) 📞075-561-7974
📧Eメール info@sosake.jp
または桂米二予約センター 📱080-5338-7331(主に留守電)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 コロナで中止になった公演に出てもらう予定だった南天君にリベンジで出てもらいます。

集酉楽 Syu-Yu-Raku サカタニ

集酉楽サカタニ地図

20230429 61 こころ坂・楽々落語会 L.jpg


  5月3日(水・祝) 14:30 〜 (開場 14:00)
🏮天満天神繁昌亭・GW特別公演第2回(午後開演の部)/天満天神繁昌亭(椅子席)
 🚇Osaka Metro地下鉄「南森町」4-B出口・🚋JR東西線「大阪天満宮」7号出口・徒歩3分
演目当日 三度 喬介 団姫 「マジック」智之介 米二 「女道楽」英華 仁福 小文枝
🎫前売¥3,500 当日¥4,000 身障者・高大生¥3,300 小中学生¥3,000 💺全席指定
🎫4/3(月)前売開始  TEL 06-6352-4874 天満天神繁昌亭窓口 手数料無料
🏪セブンイレブン Pコード 597-700入力要 手数料¥110
※出演者変更の場合あり
 フライヤー 鋭意制作中!!
 繁昌亭の恒例ゴールデンウィーク特別公演です。チケットはお早めに。
 ☆メルマガ読者限定☆ 桂米二予約センターでチケットお取りします!!
天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭地図


  ☆5月5日(金・祝) 14:00〜 (開場 13:30)
第67回桂米二音太小屋寄席/天満・音太小屋(2F・椅子席)
 🚇Osaka Metro地下鉄・🚋阪急「天神橋筋六丁目」東へ徒歩5分
「看板の一」遊真 「書割盗人」ひろば 「はてなの茶碗」米二
「楽屋トーク」米二×ひろば 「百人坊主」米二 糸:陽子
💰予約¥2,500 当日¥3,000 👪ユース(25歳以下・要年齢証明)¥500
🍻終演後、参加料1,000円(🍞軽食・🍷1ドリンク付)で懇親会有
問&予 📱090-8211-1440 音太小屋(日本会計用品内)  3/5(日)午前10時より予約開始
📩PCメール(音太小屋) tsmtz@yahoo.co.jp
または桂米二予約センター(メール、LINEのみ)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID :hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 樋之口町交差点西南角から少し西の「米二幟」が目印。その細い路地を入ってすぐ。
 終演後、参加料1,000円(1ドリンクと軽食付き)で懇親会あります。お代わりは別料金。
 懇親会では皆さんからのご質問にお答えします。難問歓迎!!
音太小屋

音太小屋地図

20230505 67 音太小屋寄席 L.jpg


  ☆5月10日(水) 19:00〜 (開場 18:30)
第101回桂米二臨時停車の会/京都府立文化芸術会館3F和室(一部椅子席)
 河原町通・🚌市バス「府立医大病院前」すぐ
 🚃京阪「出町柳」or「神宮丸太町」徒歩12分 有料🅿有
 📞075-222-1046 京都府立文化芸術会館
「豆屋」二豆 「竹の水仙」歌之助 「馬の田楽」米二 「三枚起請」米二 糸:陽子
💴座布団席 予約¥2,500 当日¥3,000 💺椅子席限定20席 要予約¥2,700
🌟ユース¥500(25歳以下・座布団席・要予約限定5席・要年齢証明)
3/10(金)午前10時より予約開始
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 3月に100回記念、その次は101回になるという世間でもっぱらの評判……にはなってませんが。
 ユース(25歳以下)料金のご利用は年齢証明できるものをお持ちください。
京都府立文化芸術会館

京都府立文化芸術会館地図

20230510 101 臨時停車の会 L.jpg


  ☆5月13日(土) 18:00 〜 (開場 18:00)
第3回米二・銀瓶ふたり会/天満天神繁昌亭(椅子席)
 🚇Osaka Metro地下鉄「南森町」4-B出口・🚋JR東西線「大阪天満宮」7号出口・徒歩3分
「開口一番」弥壱「天災」他一席 銀瓶「千両みかん」他一席 米二 トーク有 糸:香穂
💰前売・予約¥3,000 当日¥3,500 👪ユース(25歳以下・限定10席・要年齢証明)¥2,000
💺全席指定 3/13(月)前売・予約受付開始
🎫チケットぴあ 要手数料
🏪セブンイレブン Pコード 597-700入力要 手数料¥110
📞06-6352-4874 天満天神繁昌亭窓口 手数料無料
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 一昨年は私がコロナに感染したためにできませんでした。
 去年は銀瓶君とスケジュールが合わなくてできませんでした。
 という訳で3年ぶりの開催です。本当にお待たせしました。
 Pコード(597-700)は天満天神繁昌亭の公演全部が対象です。
 5月13日(土)6:00PMをご指名ください。
 📺オンライン配信あります。菟道亭オンライン繁昌亭 ¥2,000
 翌日5/14(日)18:00まで購入可。5/20(土)17:59までアーカイブ視聴可。
オンライン繁昌亭〈夜席〉第3回米二・銀瓶 ふたり会

チケットぴあ 天満天神繁昌亭 第3回米二・銀瓶ふたり会

笑福亭銀瓶の出演情報

天満天神繁昌亭

天満天神繁昌亭地図

20230513 03 米二・銀瓶ふたり会 L.jpg


  ☆5月20日(土) 14:00〜 (開場13:30)
第6回桂米二たったひとり会/落語喫茶古々粋亭
 🚊近鉄奈良駅4番出口徒歩1分・アルテ館向かいのビル2F  https://rakugo-nara.com/
 〠630-8226 奈良市小西町9 川村ビル2F 📞0742-94-7707
桂米二・三席 「天神山」ほか二席
💸前売・予約¥2,500 当日¥3,000  ⌚3/20(月)午前10時より前売・予約開始
問&予:📞0742-94-7707 古々粋亭
📩Eメール kokoikitei@gmail.com
または桂米二予約センター(メール、LINEのみ)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID :hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 最近、あちこちでひとり会が始まりましたが、原点はこの会です。
 年3回開催。仲入りを挟んで桂米二がたったひとりでおしゃべりをいたします。
 しんどいと言いながら、毎回ひとりで2時間もしゃべってます。
 桂米二予約センターでのご予約はEメールかLINEのみ受け付けます。
落語喫茶古々粋亭

古々粋亭地図

20230520 06 桂米二たったひとり会@古々粋亭 L.jpg


  ☆5月21日(日) 18:00〜 (開場17:30)
第3回桂米二かもがわひとり会/☕かもがわカフェ(椅子席)
 🚌京都市バス「荒神口」徒歩3分・🚋京阪「神宮丸太町」徒歩10分
 〠602-0855 京都府京都市上京区上生洲町229-1
演目は当日のお楽しみ 桂米二・三席
💰木戸銭 ¥2,500+🥤1オーダー 要予約 💺限定20席 3/21(火祝)午前10時より予約開始
問&予 📞075-211-4757 かもがわカフェ 木曜・第4水曜定休
または桂米二予約センター(メール、LINEのみ)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID :hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 フライヤー 鋭意制作中!!
 限定20席です。速やかにご予約を。
 最初から最後まで桂米二しか出ない落語会です。
 こういう会を全国各地でやりたいと思っています。
 全国の世話好きの方、是非、挙手お願いします。
かもがわカフェ

かもがわカフェ地図


  ☆5月23日(火) 18:30〜 (開場 18:00)
第16回グランフロント大阪・うめきた落語会/うめきたSHIPホール(椅子席)
 🚊大阪駅北・グランフロント大阪うめきた広場
「狸の賽」二豆 「遊山船」米二 「仔猫」二葉
「楽屋トーク」仁福×米二×二葉 「お見立て」仁福 糸:公美子
💸前売・予約¥3,000 当日¥3,500 👪ユース(25歳以下・限定10席・要年齢証明)¥1,000
💺全席自由 🎫3/15(水)午前10時より前売・予約開始
主催:うめきた落語会実行委員会 協力:GG倶楽部 特別協力:グランフロント大阪
問&予:事務局高橋 📱090-3865-5106(留守電の場合有)
または桂米二予約センター(メール、LINEのみ)
📧PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📧携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID :hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 グランフロント大阪南館の西側に隣接するうめきたSHIPホールでの落語会。
 今回は今、旬の二葉と二葉が大好きだという仁福兄さんをセッティングしてみました。
 うめきたSHIPホールはJR大阪駅の北側、うめきた広場の西北側にある建物です。
 JR大阪駅から一番近い落語会です。たぶん。
 午後5時から入口で入場整理券を配布、その番号順に入場となります。
グランフロント大阪

うめきたSHIPホール

うめきたSHIPホール地図

20230523 16 うめきた落語会 L.jpg


  ☆5月27日(土) 14:00〜 (開場 13:30)
第5回落語らいぶ in 黒谷常光院/金戒光明寺 塔頭・常光院(椅子席)
 〠606-8331 京都府京都市左京区黒谷町33
 🚌市バス「岡崎道」徒歩10分
 金戒光明寺山門・真東 くろたに幼稚園・北隣 📞075-771-4476
「宿屋町」二豆 「老老稽古」雀喜 「野崎詣り」米二
「楽屋トーク」米二×雀喜 「住吉駕籠」米二 糸:和女
💺60席限定 💴予約¥2,500 当日¥3,000 3/27(月)午前10時より予約受付開始
👯ユース¥500(25歳以下・要予約限定5席・要年齢証明)
問&予:📱080-5338-7331 桂米二予約センター(主に留守電)
📩PCメール・Yahoo・Gmail等はこちら g-yan@yoneji.com
📩携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
📶LINE 桂米二予約センター ID:hanashika_yoneji 🔎 08053387331
 新選組でも有名な金戒光明寺、黒谷さんの塔頭での落語会です。
 おかげさまで毎回(珍しくほぼ)満席になっております。お早めにご予約を。
金戒光明寺

常光院地図

20230527 05 落語らいぶ in 黒谷常光院 L.jpg


☆*〜*★*〜*☆*〜*★*〜*☆*〜*★*〜*☆*〜*★〜*☆*〜*★〜*☆*〜*★

世話役で出番はない会

  ☆4月19日(水) 18:30〜 (開場 18:00)
第273回尼崎落語勉強会/尼崎市総合文化センター2F アルカイックホール・ミニ(椅子席)
 🚋阪神「尼崎」北東へ徒歩5分  TEL 06-6487-0810 尼崎市総合文化センター
八十助 源太 米紫 千朝 まん我 「口入屋」雀五郎 他の演目は当日決定 糸:まき
💰一般¥1,500(当日のみ・予約不要) 友の会会員¥1,300 💺定員120名
問:📞06-6365-8281 米朝事務所
 会場は2階のアルカイックホール・ミニで、全席が椅子です。
 桂米二の出番はありませんが、会場には居ます。
尼崎市総合文化センター

桂米朝一門による尼崎落語勉強会

尼崎市総合文化センター・アルカイックホール地図



┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏


◎入場料は総額標示、税込価格です。


 ☆前売・予約受付開始について☆

桂米二予約センターでのご予約は、各落語会に明記してある日の午前10時より受け付けます。
それ以前のご予約は受け付けることができません。
指定席の場合は発売日の午前10時以降、先着順でお席を決めさせていただきます。
ご希望の席をお取りできない場合もございます。ご了承ください。

ご予約にはご予約全員のお名前と緊急連絡先電話番号が必須となっております。
ご予約の際は必ずお知らせください。

開始日の桂米二予約センターの電話予約は留守番電話での対応となります。
話し中の可能性もあるので、メール、LINEでのご予約をお勧めします。

また繁昌亭開催の場合、最前列は持っておりません。
繁昌亭窓口、チケットぴあ、セブンイレブンでお買い求めください。

★マスク着用については、ご来場者のご判断にお任せすることといたしますが、
 会場によってはマスク着用を推奨するところもございます。
★入場時の検温・手指の消毒につきましては、引き続きご協力をお願いいたします。


★★★桂米二予約センター★★★

落語会のご予約・お問い合せには桂米二予約センターをご利用ください。

TEL 080-5338-7331 基本的に留守電応対。つながるまで40秒程度(12回コール)お待ちください。
あなたの運が悪い時は、桂米二が直接出ます。

PCメール・Yahoo・Gmailはこちら g-yan@yoneji.com

携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)はこちら yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
● PCメール・Yahoo・Gmail 100%受信不可

LINEでもご予約、お問い合せを受け付けております。
ID hanashika_yoneji 🔎 08053387331 電話番号で検索可


「かねよ寄席」「桂米朝落語研究会」「尼崎落語勉強会」以外の☆マーク落語会のご予約に
ご利用ください。お問い合せは☆マークの会はもちろん他の会もわかる範囲でお返事いたします。

桂米二が出演していない落語会についてのご予約とお問い合せはご遠慮ください。
これがまた時々あるんです。なんで? わかる訳がないでしょ。

PCメールは外出中でも確認できます。但しすぐにお返事できないことがあります。

強いガードの迷惑メール対策をされますと、こちらからのメールが届かないのでご注意ください。


★★★予約キャンセルについて★★★

桂米二がお受けしたご予約は、お客さまと桂米二との約束です。

やむをえない事情により予約キャンセルをご希望の方はお申し出ください。私が世話役の
落語会については可能な限り対応させていただきます。しかし、その前に誰か代わりに
行く人をさがすという努力もしていただきたい……と、お願いしておきます。

なお、チケット発行済の全席指定落語会は予約キャンセルできません。一旦お買い上げ
いただいたチケットは公演中止の場合を除いて払い戻しできません。また食事付落語会は
キャンセル料をいただくこともあります。ほんと、キャンセルが出た時の応対はたいへん
なんですから。


★★★Googleマップ利用のご案内★★★

落語会の会場の場所が分かるように、Googleマップへのリンクを貼っております。
未知の会場までの道のりをGoogleマップでご確認ください。